トヨタが販売しているパッソは、ダイハツブーンのOEMとなるコンパクトカーで、軽自動車が得意なダイハツのノウハウが活かされたモデルです。
2004年に登場してから、現在まで人気があります。現行の3代目が登場した2016年以降もおしゃれなグレード展開によってニーズを見ているのが特徴。
街中で取り回ししやすいサイズなので、女性にも運転しやすいです。そのパッソは、 2021年4月に一部改良されて内装の質感もアップしています。
この記事では、パッソの内装や荷室を中心に、特徴を詳しくご紹介します。
パッソの内装の特徴は?
パッソは2004年から販売されていますが、2016年からの3代目になると、MODAという新グレードが設定されました。専用のエクステリアになっているだけでなく、デザイン性も高まっており、魅力を高めています。
パッソの内装の特徴は以下のとおりです。
- コンパクトでも車内スペースを確保している
- 女性向けのデザインを選択できる
- 荷室もアレンジしやすい
パッソの内装をさらに見ていきましょう。
コンパクトでも十分なスペースを確保

画像引用元:トヨタ
パッソは5ナンバーサイズのコンパクトカーです。それでも、十分なスペースを確保しており、大人が後席に乗車しても余裕があります。
【パッソの寸法】
全長 | 3,650mm(MODA:3,680mm) |
全幅 | 1,665mm |
全高 | 1,525mm |
【室内の寸法】
室内長 | 1,975mm |
室内幅 | 1,420mm |
室内高 | 1,270mm |
現行モデルはホイールベースが2,490mmと、2代目よりも50mm延長されたので、前席と後席の間が拡大。後席に座ったときの膝回りのスペースにゆとりがあります。
女性向けのデザインの内装も

画像引用元:トヨタ パッソ MODA“Charm”
パッソは丸みを帯びたデザインになっていますが、内装も女性向けのデザインのグレードもあります。 「特別仕様車 MODA“Charm” 」は特別設定色があり、価格を抑えながらもおしゃれな内装です。
シートに上質感ある素材が採用されているので、車に乗り込んだときの印象が異なります。シートはシートヒーターが内蔵。冬場でも快適に運転できる装備も魅力的です。
荷室はコンパクトながらもアレンジ可能

画像引用元:トヨタ
コンパクトカーのサイズなので、大きな荷室は期待できませんが、6:4分割可倒式リアシートを倒してアレンジできます。ある程度の長尺物であれば、フラットな空間を作って積載できます。
普段の買い物であれば十分積載できる荷室とアレンジできるシートがあるので、街乗りでは十分なスペースがあるといえるでしょう。
パッソのグレード別内装
パッソのグレード別の内装を見ていきましょう。
X

画像引用元:トヨタ
エントリーグレードの「X」の内装は、グレージュのシンプルデザインです。ジャージ素材のシート表皮で、フロントはベンチシートです。エントリーグレードでも、リアドアとバックドアにUVカット機能付プライバシーガラスが採用されています。
インパネやステアリング周りは、ブラックのみとなっているので、機能性があるシンプルなデザインです。
X“L package”

画像引用元:トヨタ
エアコンがプッシュ式のオートエアコンになります。オーディオクラスター・サイドレジスターリング加飾がシルバーとピアノブラック調で、上質感があります。センターレジスターノブにも、メッキ加飾。機能性を左右する点として、シートアンダートレイが装備されているのも特徴です。
MODA

画像引用元:トヨタ
内装色はダークグレーが採用され、シートがスエード調トリコットになっているので、車内のイメージが明るくなります。オーディオクラスター・サイドレジスターリング加飾がカッパー+シルバーです。シートのアクセントカラーと合っているのもポイント。このグレードに設定できるドレスアップパッケージなら、本革巻きシフトノブや合成皮革のシートなど質感をさらにアップできます。
MODA“G package”

画像引用元:トヨタ
最上位グレードである「MODA“G package” 」は、「MODA」がベースとなっていますが、ステアリングが本革巻になります。インサイドドアハンドル・シフトノブにメッキ加飾されていること、フロントドアにスーパーUVカット・IRカット機能付グリーンガラス、リアドアにスーパーUVカット機能付プライバシーガラスが装備される点が異なります。
特別仕様車 MODA“Charm”

画像引用元:トヨタ
「MODA」がベースとなりますが、特別装備があるグレードです。シートが合成皮革とファブリックのコンビタイプで、質感がアップします。また専用フロアマットが1台分29,700円で用意されており、チャームポイントがある内装にできます。
既述したシートヒーター、フロントドアにスーパーUVカット・IRカット機能付グリーンガラス、リアドアにスーパーUVカット機能付プライバシーガラスが装備されるのもポイントです。
パッソの外装

画像引用元:トヨタ
パッソの外装は、標準グレードと上質な「MODA」で少し異なっています。標準グレードでは機能性があるシンプルなデザインです。「MODA」はメッキ加飾されたグリルなど、質感が高くなります。
フロントフェイスもフロントグリルだけでなく、ヘッドライトも丸形になっており、上品な印象を与えるデザインです。「X」とは異なる雰囲気のモデルに仕上がっています。
パッソは、カスタマイズカーが複数設定されているのも特徴です。個性が異なる6つのスタイルが設定されているので、好みに合わせてカスタマイズできます。
パッソの荷室

画像引用元:トヨタ
パッソは見た目以上に荷室がスペースが確保されています。リアシートを使用している状態でも、大型のスーツケースが収納できますし、リアゲートの開口部が広いのでスムーズに出し入れできます。荷室に入りきらない場合は、リアシートを倒してフラットな空間を作って積載可能。小型の自転車であれば、倒して積載できます。
パッソの収納
パッソには使い勝手のよい収納スペースが用意されています。
助手席ロングアッパートレイ

画像引用元:トヨタ
Xシリーズにある助手席ロングアッパートレイです。小物を置いておきすぐに取り出せるスペースです。
助手席アッパーボックス+センタートレイ

画像引用元:トヨタ
MODAシリーズは、フタ付きのボックスになります。見えない位置に収納しておけますし、運転中に落ちてくる心配もありません。
センターロアボックス

画像引用元:トヨタ
インパネの中央部にある収納スペースです。CDなどを入れておけるサイズの収納です。
プッシュオープン式カップホルダー

画像引用元:トヨタ
使わないときは収納できるカップホルダーです。
買い物フック

画像引用元:トヨタ
中央部にあり、使わないときはフックを格納できる買い物フックです。
センターアームレストポケット

画像引用元:トヨタ

画像引用元:トヨタ
センターアームレストには、ガムなどすぐに取り出したい小物を置いておくスペースがあります。
助手席シートアンダートレイ

画像引用元:トヨタ
「X」を除く全グレードに装備されている収納です。汚れている靴などを入れておけるスペースです。
助手席シートバックポケット

画像引用元:トヨタ
助手席の裏にある地図やノートなどを入れられるポケットです。
フロント・リアドアポケット

画像引用元:トヨタ
フロントとリアドアにあるポケットとボトルホルダーです。
パッソの価格
パッソの価格は以下のとおりです。エントリーグレードの「X」から最上位グレードの「MODA“G package” 」がラインナップされています。
特別仕様車 MODA“Charm” | 2WD1,617,000円 4WD1,793,000円 |
MODA“G package” | 2WD1,727,000円 4WD1,903,000円 |
MODA | 2WD1,562,000円 4WD1,738,000円 |
X“L package” | 2WD1,375,000円 4WD1,551,000円 |
X | 2WD1,265,000円 4WD1,441,000円 |
パッソをお得に購入する方法
パッソをお得に購入したいのであれば、低金利ローンの利用がおすすめ。車両価格が抑えられているので、購入しやすいパッソですが、上位グレードは200万円近くします。
手元のキャッシュを残すために、ローンを利用される方も珍しくありませんが、金利が低いローンであればトータルコストを抑えられます。弊社カミタケモータースが取り扱っている新車1.99%超低金利ローンであれば、手数料となる金利が低いのでお得に購入可能です。
1.99%OPプレミアムプランは、金利が低いだけでなく乗り出しに必要なオプションもセットになっています。比較してみれば圧倒的にお得な1.99%でお得に購入してください。


