スズキの「スペーシアカスタム」とホンダの「N-BOXカスタム」は、どちらも人気のある軽自動車です。それぞれの特徴や性能を理解することで、自分に最適な一台を見つける手助けになります。
この記事では、スペーシアカスタムとN-BOXカスタムの性能、装備、価格などを比較し、それぞれの魅力を詳しく解説します。

スペーシアカスタムの概要

スズキの「スペーシアカスタム」は、広い室内空間と低燃費を特徴とする軽トールワゴンです。基本性能を維持しつつ、スタイリッシュなデザインにカスタマイズされています。
快適な室内と安全機能を備え、「わくわく満載!自由に使える安心・快適スペーシア」というコンセプトのもと進化しています。特にスペーシアカスタムは、上質感と華やかさが表現されており、質感を求める方でも満足できるでしょう。
R06D型エンジンとマイルドハイブリッドを搭載し、軽ハイトワゴンクラストップの25.1km/Lの燃費を実現しています。
広い車内空間と上質さを兼ね備えており、新型モデルは質感が高まったことからN-BOXカスタムの競合車種となります。
N-BOXカスタムの概要

ホンダのN-BOXカスタムは、高さが特徴的な軽自動車で、標準モデルと合わせると軽自動車販売台数でトップとなっている車です。新しくなった3代目は洗練されたデザインと広々とした内部空間が魅力です。
車体のデザインは、立体的で詳細に作り込まれたフロントグリルや、フロント部分全体に広がる一列のライト、そしてホンダが初めて採用したダイレクトプロジェクション式のフルLEDヘッドライトが特徴です。
さらに、安全面ではホンダ独自の安全装備「ホンダセンシング」を全車種に標準装備。後方への誤発進を防ぐ機能や、歩行者との事故を軽減するステアリング機能など、スペーシアカスタムに引けを取らない装備が施されています。
外観とデザインの比較
スペーシアカスタムとN-BOXカスタムは、どちらも日本の軽自動車市場で人気がありますが、デザインの特徴が異なります。

スペーシアカスタムは快適な室内空間と安全機能を備え、上質感と華やかさを表現したデザインが特徴です。大容量のコンテナをモチーフにしたデザインが、スペーシアカスタムの魅力を一層引き立てています。

先代モデルでも上質さがありましたが、押し出し感があるデザインでした。新型となったスペーシアカスタムは、薄型のヘッドライトやワイド感を与えるグリルなどスポーティなデザインです。

一方、N-BOXカスタムは、シンプルながらも高い質感を追求したデザインが特徴で、軽自動車という枠を超えた存在感を放っています。特に、フロントマスクに一文字ライトを採用し、車幅灯と連続したLEDライトが左右を一文字に繋げることで、軽自動車のボディをワイドに見せる効果があります。

これらの特徴から、スペーシアカスタムは上質感と華やかさを重視したデザイン、N-BOXカスタムはシンプルさと高い質感を追求したデザインと言えます。どちらも個性的で魅力的なデザインを持っています。
内装と装備の比較
スペーシアカスタムとN-BOXカスタムは、それぞれ独自の内装特徴を持つ人気の軽自動車です。

スペーシアカスタムは、「大容量のコンテナ」をモチーフにしたエクステリアデザインを内装にも反映させ、一体感を生み出しています。ブラックを基調とした洗練されたインテリアは、広々とした空間を提供し、細部までこだわった素材のシートが快適さを高めています。

ブラックがベースとなっていながら、ボルドー色が用いられている内装は、スタイリッシュなイメージを与えます。

一方、N-BOXカスタムは、黒を基調としたスタイリッシュな内装が特徴で、どの席に座ってもゆったりとした空間を提供します。クールでスタイリッシュな印象を与えています。

ターボグレードであれば、シートにプライムスムース×トリコットの素材を採用しています。一部レザー調の素材を採用しているスペーシアカスタムとの違いとなるでしょう。
差し色があるスペーシアカスタムと比較すると、ブラックがほとんどなのでクールさが際だっています。
装備の面では、スペーシアカスタムの一部グレードにはマルチユースフラップが搭載されているので、オットマンや脚のサポート、さらに荷物が落ちないように活用できます。
パワートレインの比較
スペーシアカスタムとN-BOXカスタムは、どちらも直列3気筒エンジンを搭載し、NAとターボ、そして駆動方式はFFと4WDから選べるという共通点があります。しかし、ハイブリッドシステムの有無が大きな違いとなります。
スペーシアカスタムは全車種でマイルドハイブリッドシステムを採用しており、エンジンをアシストするモーターの出力は、NAモデルで2.6PS、ターボモデルで3.1PSです。一方、N-BOXカスタムはガソリンエンジンのみの設定となっています。
どちらもターボグレードを選択すれば、力強く加速できます。加速時にモーターによるアシストがあるかは大きな違いです。実車を比較してみるのがよいでしょう。
スペーシアカスタムは燃費性能に優れ、N-BOXカスタムは加速性能に優れていると言えます。どちらを選ぶかは、あなたの運転スタイルやニーズによって異なるため、好みの違いとなりそうです。
安全装備の比較

スペーシアカスタムは、全車に「スズキ セーフティ サポート」を装備しています。
これには、ミリ波レーダーと超音波センサー、さらに単眼カメラを使ったブレーキサポートや、後退時のブレーキサポート、誤って前進するのを防ぐ機能、車線を外れそうになったときに警告する機能、車線を外れるのを防ぐ機能、ハイビームの自動調整、そして速度を自動で調整するクルーズコントロールなどが含まれています。

一方、ホンダの「N-BOXカスタム」は、全車に「Honda SENSING」を装備しており、全車が「サポカーSワイド」の安全性基準を満たしています。これには、衝突を軽減するブレーキ、歩行者との事故を軽減するステアリング、道路から外れるのを防ぐ機能、後方への誤発進を防ぐ機能などが含まれています。
広い水平画角のカメラと8つのセンサーで周囲の状況を検知し、状況に応じて警告したり、回避をサポートしてくれます。
どちらも渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロールが搭載できるので、便利に活用できるでしょう。
シートアレンジの比較

スペーシアカスタムとN-BOXカスタムは、どちらも多機能なシートアレンジが魅力の軽自動車です。
スペーシアカスタムは、シートスライドの調節が可能で、乗車人数や荷物の量に応じてフレキシブルに対応します。大きな荷物を積むときは、リアシートを折りたたむことができます。さらに長尺の荷物を積む際には、リヤシートと助手席を同時に畳むことが可能です。

一方、N-BOXカスタムは、助手席が前後に大きくスライドする機能があり、広い空間を確保できます。また、リアシートは様々な形に変形可能で、さまざまな使い方ができます。
便利に活用できるシートアレンジがありますが、N-BOXカスタムはチップアップが、スペーシアカスタムはマルチユースフラップが特徴的です。
価格の比較
スズキの「スペーシアカスタム」とホンダの「N-BOXカスタム」は、どちらも日本でよく見かける軽自動車です。それぞれの価格を見てみましょう。
スペーシアカスタムの新車の価格は、おおよそ180万円から219万円です。一方、N-BOXカスタムの新車の価格は、おおよそ184万円から236万円となっています。ただし、これらの価格は、選ぶグレードやオプションによって変わります。
グレード別の価格表
スペーシアカスタム
HYBRID GS | 2WD:1,801,800円〜 4WD:1,925,000円〜 |
HYBRID XS | 2WD:1,995,400円〜 4WD:2,115,300円〜 |
HYBRID XS TURBO | 2WD:2,073,500円〜 4WD:2,193,400円〜 |
N-BOXカスタム
N-BOXカスタム | 2WD:1,849,100円 4WD:1,982,200円 |
N-BOXカスタム ターボ | 2WD:2,049,300円 4WD:2,182,400円 |
N-BOXカスタム コーディネートスタイル(2トーン) | 2WD:2,119,700円 4WD:2,252,800円 |
N-BOXカスタム コーディネートスタイル(モノトーン) | 2WD:2,059,200円 4WD:2,192,300円 |
N-BOXカスタムターボ コーディネートスタイル(2トーン) | 2WD:2,229,700円 4WD:2,362,800円 |
N-BOXカスタムターボ コーディネートスタイル(モノトーン) | 2WD:2,169,200円 4WD:2,302,300円 |
基本的にはN-BOXカスタムの方が少し高いと言えます。しかし、具体的な価格は選択するグレードやオプションによりますので、購入を考えている方は、ディーラーで詳しい見積もりを取ることをおすすめします。
また、どちらの車もそれぞれに独自の特徴と利点があります。価格だけでなく、燃費や安全性、装備など、自分のニーズに最も合った車を選ぶことが大切です。安全運転を心がけましょう。
軽自動車をお得に購入するならカミタケモータース
軽自動車をお得に購入するなら、カミタケモータースへご相談ください。大阪枚方・奈良近郊で新車や未使用車を販売しているカミタケモータースなら、お得に車を購入していただけます。
低金利プラン
軽自動車もスーパーハイトワゴンになると車両価格が高くなりがちなので、ローンを利用する方が一般的です。しかしローンは毎月の支払額を一定にできるというメリットがありますが、金利手数料の負担が発生します。
その金利手数料を抑えられるのが低金利プランです。毎月無理なく支払いができるだけでなく、完済までのトータルコストを抑えられます。
カミタケモータースでは、新車1.99%の超低金利プランをご用意しており、お得に車を購入していただけます。新車1.99%の超低金利プランの「OPプレミアムプラン」なら乗り出しに便利なオプションもセットです。
他社同等プランと比較して何十万円もお得になるケースもある1.99%の超低金利プランについてはこちら
未使用車
お得に車を購入できる別の方法は、未使用車の購入です。登録済(届出済)未使用車とは初度登録されていて一般の運行に供されていない車です。
登録されているので、中古車という扱いですが、コンディションは限りなく新車に近く、新車よりもお得に購入できるケースもあるのが特徴。
未使用車は、在庫がある車両に限られるのがデメリットですが、弊社カミタケモータースでは、常時300台以上の在庫車両を展示しています。
好みの車を探していただきやすいので、ぜひこちらから最新の在庫情報をチェックしてください。


